バンドオタク×ライブキッズ×ベーシスト=

バンド好き男がライブやCDの感想を書いてます

レディクレDay3・圧巻のフィナーレ

さぁ遂に3日目です...

もうすぐ3週間が経とうとしているタイミングで書いてます...

時効感ありますけど記録の意味も込めて書くので気が向いたら読んでください

 

3日目・12/27

見たバンドは

go!go!vanillas

BIGMAMA

サンボマスター

フレデリック

SUPER BEAVER

[ALEXANDROS]

クリープハイプ

サカナクション

 

意図せずほぼZに立てこもりました

被りとか入場規制とかなければもっと見たかった、いつもですけど笑

 

 

go!go!vanillas

プリティの事故から1年

一時はどうなることかと思いましたが、1年越しにレディクレのステージに帰ってきてくれました

 

一昨年のバニラズもおはようカルチャーの大合唱が忘れられないエモすぎるライブでしたが、今回もやはりエモすぎるライブでした

 

プリティがいるだけで泣けるのに、4人全員が今音を鳴らせていることを全身で喜んでいる雰囲気が良かったです

 

4人での演奏も良かったですが、何よりもやはりラストのおはようカルチャー

802DJやリスナーとの合唱

粋なことしますよね...

 

一昨年のオーラルのReIの企画といい802ってやっぱりバンドのことを第一に考えてて、どうやったらいいライブになるのかってのに全力かけてるところが本当に好きです

 

はい、認めましょう泣きました

一昨年も泣きました

あんなにいいライブ見せられたらそりゃあねぇ...

 

プリティが帰ってきて完全体になったバニラズ、快進撃期待してます

 

BIGMAMA

リアド脱退発表後初ライブ

2日目のTOTALFATと9mmの間にTwitterみてマジで驚きました

どんな人の脱退も予想は出来ないですけど、リアド脱退だけはないと思ってました

ドロスのサポートも海外公演含め受けるくらいの男気ある優しい人が本命からの脱退はまさか過ぎました

 

ですがライブではそんなこと微塵も感じさせないあたりがプロ

 

てかBIGMAMAかっこよくなりすぎでは?

頭3曲でシンセカイ、ワルキューレの非行、Swan songでもう大歓喜

Roclassick出たところってのもあってシリーズの曲多めでしたが、音楽センスの高さが凄い

クラシックを完全にBIGMAMAの音楽として落とし込んでいる

 

何よりもこのあたりのカッコイイ系の曲がキレッキレすぎる

 

それでいて神さまの言うとおりにとかNo.9とかはポップな要素もありつつ多幸感ある空間を作れるのがBIGMAMA

 

あと言うなら金井王子喋るようになってきましたよね

メジャー進出直前にまぁ色々あってそれ以降めっきりMCがなくなり(知らない人は知らないままでいいと思います)

きっかけがそれなのかは分からないですし、メジャー進出にあたってライブのスタイルを変えたのかもしれませんし

でも今回は口数多かったなと思いました

 

ラストの誰がためのレクイエムがもはや新曲とは思えないくらいに演奏凄かった

 

あまりにライブ良すぎてこんなに今のBIGMAMAいいのにリアドいなくなるのか...って倍悲しくなりました

 

BIGMAMAがこれからどうなるかはわかりませんが間違いなくこのまま走り続けてくれると思うのでそれを信じて、次のBIGMAMAを楽しみにしています

 

 

サンボマスター

BIGMAMA終わりに走って2曲だけ聞けました

本当に冬か?ってくらいの熱さ

正直完全にこの時間だけあの会場は夏でした

 

ここまでライブでこそのバンドそうそういないと思います

音源を再現するとかじゃなく、絶対にその場でしか起こりえないライブしてくれます(どのバンドのライブもそうなんですが、サンボマスターは殊更特に)

 

次はちゃんとフルで見たいですね

 

フレデリック

一昨年のレディクレのベストアクトに挙げたフレデリック

その勢いでフレデリズム2も購入するほどにぐっと掴まれるライブを見せられているからこそ期待がかなり高かったです

 

まんまとフレデリックの術中にハマる - バンドオタク×ライブキッズ×ベーシスト=

その時の感想はこちらで

 

そして今回、やはり期待を遥か超えたライブを見せられました

前回は始めたてのハンドマイクも1年で完全に物にしていて、魅せ方がアリーナクラスのそれになっていました

 

音出し段階でベースとドラムがかなり音量大きくて、ダンスミュージックをベースにしているだけあってビートは出してくるよなと思いつつ、曲ではグルーブ感凄まじく、会場はダンスホール

 

新曲のイマジネーションではミドルテンポで揺れる感じの一面も見れてどこまでもダンスミュージックを突き詰めていくフレデリックの幅広さに圧倒されました

 

ギタボ曲でも長年の積み重ねで厚みが増していますし、ライブとしてのクオリティが比じゃないくらい上がってる

 

なんなら僕は体感としてラストのオドループなくても完成されたライブだったと思いました

キラーチューンで盛り上げてこそと言う流れのあるフェスでもミドルテンポで聴かせて、揺らすってスタンスのライブでも今のフレデリックなら出来ると思います

 

去年は経済的問題とかでツアー行けなかったので今年こそはライブハウス、あわよくばアリーナでのフレデリックを見たいと思います

 

SUPER BEAVER

ライブハウスアンテナからやって来ました

いつでもライブハウスの出であることを忘れず、そこがホームであるスタンス好きです

 

一昨年のLの大トリからついにZへ

15年目のインディーズバンド故のこのステージに立てる喜びとかをかみ締めつつ、バチバチのライブ見せてくれました

 

アンテナから駆け上がってきたからこそでしょうか、レディクレではいつもフェスでやらないような曲をやってくれる印象です

 

今回もキラーチューンラッシュからのありがとうで終わるんだろうと思ったら、人としては良すぎた

 

大きいステージだからこそ聞かせる、言葉を届けるっていうビーバーのライブが映えたなと思います

 

ここで聴かせて終わるんじゃなく嬉しい涙で終わったのもいいと思いました

 

アリーナツアーも発表されましたし、今年はさらなる躍進が待っているでしょうが、変わらずRepresent pop music from tokyo japan、ライブハウスからやってきたインディーズバンドSUPER BEAVERでいて欲しいと思います

 

[ALEXANDROS]

3日目ベストアクトです

ワンマン行くようなバンドってどうしてもフェスでは物足りなく感じてしまうことが僕は多いのですが、今回のドロスは圧倒的でした

 

今年からレディクレに導入されたセンタービジョン(メンバーの背後のやつ)を間違いなく1番上手く活用していたと思います

 

というか多分今回のために作ってきてますよねあれ?

SEの煽り映像から曲の映像まで流れが完全に作られていましたし、40分という持ち時間で完璧に練り上げられたショーを見せられたようなライブでした

 

アリーナツアーも経てフェスにもそのレベルのセットを持ってきてる感じで、1つステージ上がったなと恐らく誰しもが思ったライブだと思います

 

あまりに素敵な夜だからやPhilosophyでミドルテンポな揺れる曲も魅せ、大人なライブでした

 

リアドのBIGMAMA脱退を受けてこれからのサポートをどうするのかわかりませんが、ドロスがここで止まることはないと信じているので今年の活躍も楽しみです

 

クリープハイプ

ドロスの超アリーナ級ライブの後で何を見せてくれるかと思ったらやっぱりクリープハイプはこれでこそだなっていういつものライブでした

 

栞の前にはお返しだとswim(04 Limited Sazabys)もワンコーラス歌われたりしましたが、やはりキレキレのクリープハイプがそこにいました

 

でもいつもと違うところが、、、

 

愛す良すぎませんか?

 

あの尾崎世界観がハンドマイクってのも良いですし、キレキレバンドサウンドの曲との対比が映えるオシャレなサウンドでメロディもめっちゃいい

 

フレデリック然り、ドロス然りやはり第一線のバンドなだけあって世界的なトレンドをきっちり自分たちの音楽に落とし込んできたなという印象です

 

違った一面も見れてやっぱりいいバンドだと再確認したライブでした

 

この曲の次の一手として何を出してくるのか今から楽しみです

 

サカナクション

3日間の大トリ

もう圧巻でしたね

音の質が全然違う、さすが変態山口一郎

 

ヒット曲のオンパレード、全曲大合唱でやっぱこのバンドすげぇと思うしかなかったです

 

1曲目に恐らく1番有名(他の曲も有名ですけど世間の認知度敵な話で)な新宝島を持ってきてもそこからさらに盛り上げられるだけの曲を持っていて、それを圧倒的な演奏、音で聞かせてくる

特に視覚的に派手なことをするわけじゃないのに音だけでここまで出来る

突き詰めていくとここに辿り着くんだなと感動しました

 

3日間の締めにふさわしすぎるライブでした

 

 

 

3日間終わりました。

当然身体はバキバキ、帰り道はしんどい以外の言葉出ませんでしたが、それだけの価値あるものしか見なかったなと思います

 

ライブが良かったのもありますが、今年はフェスとしてのクオリティ上がったなと思いました

動線の改善(特にZから直接Rへの移動ができるようになったこと)やアプリでの規制情報など立ち回りがかなりしやすくなりました

 

ライブを見るところ以外での不満をいかになくせるかがフェスの評価に直結しますし、その点では今年のレディクレは歴代最も良かったと思います

 

本当にいい3日間でした

ありがとうFM802

今年もお世話になります


f:id:chaos_demise:20200115181653j:image

 


f:id:chaos_demise:20200115181713j:image

 


f:id:chaos_demise:20200115181729j:image