バンドオタク×ライブキッズ×ベーシスト=

バンド好き男がライブやCDの感想を書いてます

日本のサブスク事情について

みなさん音楽は聞いていますか?

そうならどんな聞き方をしているでしょうか?

CD?配信?ストリーミング?YouTube

 

新しい音楽との出会いはありますか?

 

僕は上記全ての方法で音楽を聴きますし、新しい音楽も聞こうとしています

 

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1234/989/amp.index.html?__twitter_impression=true

今回のブログを書こうと思ったきっかけはこの記事を読んだことです

 

「日本人は人につく」「ディスカバリーに興味が無い」であったり納得できる内容が多く、僕の意見も書いてみたいなと思いました

 

サブスクが日本で流行らないことに対する意見も書いてみます

 

 

「日本人は人につく」

曲先行でこの曲好きだからこのアーティスト好き!

ではなく

このアーティスト好きだからこのアーティストが出してるこの曲好き!

になっていることはよくある事だと思います

 

ファンクラブなどの制度が日本で存在するのもこういった文化的背景があるのかなと思います

 

かくいう僕もFCに入ってるバンドがいくつかありますし、このバンドこの曲は好きだけどこの曲はあんまりだなと感じることがそこまで多くないことに気づきました

僕も日本人だったようです笑

 

いいと思ったアーティストの曲は全て良く聞こえるみたいな遺伝子でもあるんですかね?

 

 

「日本人はディスカバリーに興味が無い」

前項とも関連しますが、日本人は好きなアーティストの曲を繰り返し聞いて、新しいものを発掘しようとしない傾向があるようです

 

実際僕も好きなアーティストの曲は繰り返し聴きます

新譜が出たらそれをきっちり聞き込みたいと思って繰り返し聞いています

 

発掘しようとしないというのもある程度日本人の特徴だなと思います

実際に友達にこのアーティストしか聞かないよって人がいますし、新しい音楽を能動的に探そうとする人は少ないように感じます

 

しかし、そういう人たちは自分の好きな音楽を探す術をもっていないこともこの要因の1つだと思います

 

僕は音楽にハマってすぐの頃は自分の好きなジャンルなどもよく分かっていなかったので、とりあえず有名なバンド、具体的に言うとフェスに出てるようなある程度名の知れたバンドをとにかく聞き漁りました

 

そういったことを通して自分の好きなジャンルを確立して、その中から探すと言ったことができるようになりました

 

発掘しない人達はそれがないのだと思います

 

その点でサブスクというのは優秀なサービスだと思います

聞いたアーティスト、曲に基づいておすすめを紹介してくれますし、実際に僕はそこで聞いてみて好きになったアーティストがいます

 

YouTubeのオススメ機能も確かにありますが、あれはどちらかというと類似したアーティストというよりそのアーティストの他の曲を勧めてくれるようにぼくは感じます

 

 

「日本人は音楽をソーシャルにシェアしない」

これは僕には当てはまりませんでした

僕はいいと思った曲はMVがあればそれを公開しましたという公式のツイートをリツイートしますし、なければツイートでこの曲いいって言ったりします(誰も見てないと思いますが)

 

ですがこれも日本人には当てはまるんだと思います

というかシェアしないもなにもシェアするものがないという方がしっくりくるように思います

ディスカバリーしない、かつ同じものを聞く

つまり誰でも知ってる有名なアーティストばかり聞いている人が日本人には多いと言えます

実際にそんな人がみなさんの周りにもいるのでは無いでしょうか?

 

そういった人達はシェアしなくてもその曲はみんな知っているのでシェアする必要がないのではないかと僕は考えました

 

 

サブスクが流行らない理由

記事にはサブスクにないアーティスト、YouTube、違法アプリの3要素が挙げられています

実際その通りだと思います

 

今でこそ多くのアーティストがサブスクを解禁しましたが、それでも誰でも知っているアーティストでサブスクを解禁していないアーティストはいます

例えば、B′z、GLAYaikoなどの大御所からRADWIMPS(ベスト盤みたいなの1枚はありますが)、My Hair is Bad等のナインス系などはサブスクにありません

 

しかしYouTubeではMVなどで曲を聞くことができます

しかも無料でとなればYouTubeに行ってしまうのも無理は無いと思います

 

そして違法アプリ

これは論外です、許せません

https://youtu.be/hm179T5kaEA

MusicFMについては一時期Twitterでも話題になりましたがセゴリータ3世というYouTuberの方が撲滅に向けて活動されています

 

僕も違法アプリには断固反対の姿勢ですし、過激派と思われるかもしれませんが友人が使っているのを見て携帯を取り上げてアプリを消したこともあるくらい嫌いです

動画にもありますが、本来アーティストに入って今後の制作の糧になるはずのものが何処の馬の骨とも知れぬ人に奪われて制作が厳しくなったり、もしかしたら生活に困って音楽を辞めてしまうかもしれないと思えば怒りしかありません

 

これを読んでいてMusicFM等の違法アプリを使っている方がいたら今すぐに辞めてください

YouTubeで無料で聞くことも出来ますし、サブスクに入れば月額1000円もかからずに何百万という曲を聴くことができます

本当に音楽が好きならあなたのその行動で音楽の未来を守りましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

すごく話がとっ散らかってしまいましたが音楽を取り巻く環境について話したいことを話せました

たまには音楽という広いテーマで書きたいなと思うので共感してくれた方などはまた気が向いたら読みに来てください

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにここからは僕の個人的な話になりますが、年間30本弱ライブに行く生活を3年して来ましたが先日あげたclimbgrowのワンマン以降4/1のワンオク名古屋振替公演までライブ予定がありません…

なのでライブレポートは当分出ないので悪しからず...(待ってくれている人がいるかはわかりませんが笑)