バンドオタク×ライブキッズ×ベーシスト=

バンド好き男がライブやCDの感想を書いてます

真の天才集団King Gnu

超思いつきと勢いで筆を取りました(フリック入力だけど)

 

先日REQUESTAGEでやっとKing Gnuのライブを見ました

 

圧巻の一言です。

 

出順としてはトップバッターのアジカンに次ぐ2番手

結成22年の大御所アジカンの次に結成2年のKing Gnuを配置するってなかなか802もドSだなぁと思いますけどその802の期待を軽く超えていくのがKing Gnuなんでしょうね

 

曲の完成度は今更とやかく言わなくても現在進行形で日本国民が実感していることだと思うので置いておきますが、ライブがあまりに圧倒的すぎる

 

今回は比較対象としてアジカンをかなり取りあげることになりますが、僕は2014年以降毎年リクステに行っています、そうアジカンを毎年見ているわけです

 

そのうちアジカンがトップバッターだったのは今回含め2回だけでそれ以外はずっとトリがアジカンでした

 

やはり大御所最後に出てきて、あぁやっぱアジカンってすげえんだなぁ

音作りといいアンサンブルの固まり具合といい流石だわと毎年思わされるわけです

 

そんな歴戦の王者アジカンの後にバンド歴にして20年の差があるKing Gnuですよ

 

誤解なく読んで欲しいのですが、普通の結成2年のバンドがアジカンの後にやればそれはもうきっと悲惨なことになるでしょうよ

機材のレベルだったり、音作りのクオリティだったり何においても劣るに決まっているわけです

 

でもKing Gnuは違った。

 

本当にその道のプロの人からすればきっとKing Gnuの演奏はアジカンの演奏に比べれば当然荒さが目立つことでしょう(多分)

 

でも僕はそんなものはほぼ感じなかった

一応高1から5年ちょっとバンドもやってきましたし、ここ2年は年間30本前後のライブを見てきました

その辺の素人よりは見る目があると思っています

 

アジカンの後に聞くKing Gnuは全然遜色ないハイクオリティな演奏だったわけです

 

確かに最近のバンドは演奏技術のインフレ真っ只中にいるのでみんな上手いです

でもKing Gnuは間違いなく頭2つくらい抜けている

 

音大卒を2人擁していることも大きな要因でしょうけど、僕が注目したいのは前の音大卒ボーカリスト達ではなくドラムの勢喜遊さんです

 

リズムのとり方マジで意味わかんないんすよ

これはマジ

 

リクステ見た方ならわかると思いますけどSlumberland前のスネアのリズム意味わかんなかったことないすか?

Flash!の前のドラムソロ意味わかんなかったことないすか?

本当にリズムの取り方が独特にも程があるんですよ

 

でもすごい変なのにスっと耳に入るんですよね

これがKing GnuKing Gnuたらしめる要因のひとつだと僕は思います

 

当然常田の書く曲のクオリティが意味わかんないくらい高いことも、あのド変人井口の歌が意味わかんないくらい上手いのも1つですよ

 

でも僕はあのリズムに魅了されてしまいました

 

King Gnuすげぇ

 

そのリズムについて行って一緒にリズム隊やってる新井さんもマジですげぇよ

とてもあのどシンプルビートを世界トップクラスにかっこよくするアジカンのコピーやってた人とは思えない状態

 

あの4人が揃って演奏していることは奇跡でありきっと必然だったんだなと思います

 

前説でオチケンがきっと大阪城ホールをワンマンで埋める日もそう遠くないでしょうって言ってましたけど、あのライブを見た誰もがその言葉に深く頷く圧巻すぎるライブでした

 

次のツアー是非ともワンマンでKing Gnuの本領発揮を見てみたいところです

 

夜勤明けの回らない脳みそで脈絡なく書き連ねてみました

でも頭回っててもこんな感じになったと思います

語彙力を失わせるバンドKing Gnu、皆さんもぜひライブをご覧になってください

あのバンドはマジで天下取るぞ